和菓子

和菓子

6月、衣替えの時期3日間だけ堪能できる虎屋「更衣」

老舗和菓子の虎屋さんで、6月衣替えの時期に3日間だけ店頭に並ぶ上生菓子「更衣」、上品で凛とした美味しさはお持たせにしても喜ばれる一品です。
和菓子

不思議な食感と甘さ・総本家田中屋の知多銘菓「蜂蜜生せんべい」

愛知で出会った不思議なお菓子、総本家田中屋さんの知多銘菓「蜂蜜生せんべい」 蜂蜜生せんべい ¥357 いろんな「生」がつくスイーツや食べ物が誕生してきましたが、なんんだか伝統を感じるそのお姿に目が止まり気になって仕方...
和菓子

小ぶりで優しい甘さの「鬼まんじゅう」小ざくらや一清

名古屋で古くから親しまれている「鬼まんじゅう」は、いろんなお店で販売されています。 名古屋名物・梅花堂の「鬼まんじゅう」 名古屋駅で買える餅勘監修の「鬼まんじゅう」 今回...
和菓子

毎月20日が待ち遠しい・笹屋伊織の「どら焼き」

京菓匠 笹屋伊織さんの代表銘菓 どら焼は毎月3日間しか販売しない希少価値の高い「どら焼き」はお坊さんの副食となるお菓子として誕生、卵を使わない生地を銅羅の上で焼き、こし餡をクルクル巻きながら包む、ムッニムニの生地と滑らかで上品なこし餡、香る笹の香り。絶品すぎて悶絶します。
和菓子

ニッキが上品に香る老舗の生八つ橋・聖護院八ッ橋総本店

京都のお土産として人気の「八つ橋」中でも老舗のなかの老舗と言われる元禄2年創業・「八ッ橋一筋」300年、「聖護院八ッ橋総本店」さんのつぶあん入り生八ッ橋「聖(ひじり)」、上品なニッキの香りとつぶ餡の甘さが見事に融合し幾つでも食べれそうになる美味しさ。
和菓子

昆布入り羊羹で包まれた静岡銘菓・清水屋「黒大奴」横浜でも購入できます。

静岡銘菓の黒く輝く和菓子「黒大奴(くろやっこ)」はサラサラのコシを羊羹で包んだ餡子玉ですが、この羊羹に昆布が練り込まれているのが特徴です。昆布による旨味と塩気のある餡子玉は甘みが良い感じで抑えられ幾つでも食べれる気がする美味しさです。オンラインショップやデパートの銘菓コーナーでも購入できることがあります。
和菓子

五感で楽しむ飴細工・紫野源水「桜の有平糖」

京都「紫野源水(むらさきのげんすい)」さんは美しい飴細工「有平糖(ありへいとう)」さんが人気です。職人の高い技術で作られた飴細工は透明感があり繊細でとても美しい。四季に合わせて作られる「有平糖」は贈り物にも喜ばれること間違いない逸品です。
和菓子

横浜でも購入できる・東京三大豆大福の「松島屋」

東京三大豆大福の一つとして名高い「松島屋」の豆大福。薄い餅皮の中には甘さ控えめの粒餡がギュッとつまっていて小ぶりながらもズッシリとした重さ。強めの塩気の赤えんどう豆が甘さに深みをだし、硬めの食感がアクセントとなり全体のバランスをまとめています。店舗では午前中で売り切れますが、デパートの銘菓コーナーで購入できるところもあります。
和菓子

贅沢な抹茶スイーツは手土産におすすめ・京はやしや「抹茶葛ねり」

新しい時代に新しい茶文化を提案し続ける「京はやしや」さんの看板商品「葛ねり」。上質な抹茶と笹の香り、葛粉とわらび粉で作られた独特の弾力のあるもっちり触感、抹茶の苦みと生クリームが織りなす上質な美味しさ。手土産としても外さない逸品、オンラインショップでも購入できます。
和菓子

春限定の和スイーツ・[京はやしや]の華やかに美味しい「わらびと苺」

伝統と革新、抹茶スイーツのパイオニア的存在「京はやしや」さんが春限定で販売している「わらびと苺」苺大福なんだけど餅側がわらび餅でできており、触感瑞々しさともに新しい和スイーツ。期間限定販売なので和菓子好きな方はぜひお試しください。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました