洋菓子 ふわふわスフレのような「新雪チーズケーキ」昭和製菓 いろんなチーズケーキがありますが、北海道・昭和製菓さんの「新雪チーズケーキ」の食感は口の中でシュワっと消えてしまいそうな淡い食感です。 直径12cmホールサイズもありますが、こちらは8cmの一人で食べきりできるサイ... 2022.06.06 洋菓子ケーキ系生菓子・ケーキ
洋菓子 渋谷マークシティにオープン!生キャラメルシフォンケーキ専門店 MERCER bis(マーサービス)の「キャラメルシフォンケーキ」 2021年6月1日(火)渋谷マークシティ 東京フードショー内スイーツゾーンにOpenした生キャラメルシフォンケーキ専門店「MERCER bis(マーサービス)渋谷」 恵比寿で人気の生キャラメルシフォンケーキ専門カフェ・レストラ... 2021.06.23 洋菓子ケーキ系生菓子・ケーキ行列のできるお店
洋菓子 もらって嬉しい「錦糸モンブラン」・名古屋大須「和栗茶屋 真津留(まつる)」 名古屋・大須で人気のモンブラン専門店「和栗茶屋 眞津留 ~まつる~」さんのお持ち帰りメニュー「和栗と木苺の錦糸モンブランケーキ」は大きいサイズだけど、和栗の奥深い風味と上品な甘さの中に木苺の甘酸っぱさが加わり、大きいサイズですが、最後まで美味しく楽しめます。 2021.04.20 洋菓子ケーキ系生菓子・ケーキ行列のできるお店
パン・ご飯 春限定!DEAN & DELUCAの可愛さと美味しさを兼ね備えたイタリアンドルチェ「マリトッツォ」 話題のスイーツ「マリトッツォ」DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)さんでも春限定で販売されています。苺の断面が華やかに飾るストロベリーとアプリコットジャムとフロマージュブランクリームの2種類、食感も甘さも軽やかなイタリアンドルチェ。 2021.03.25 パン・ご飯┣美味しいパン生菓子・ケーキ
洋菓子 可憐でいて妖艶なケーキ・ヌメロサンクパリの「モンクール」 自由が丘のお隣「緑が丘」にオープンした「Numéro 5 Paris(ヌメロ サンク パリ)」では季節限定のガトーが5種類販売されます。2021年バレンタインシーズンに販売されている「モンクール」は可憐でいて妖艶なビジュアル、お味は春の季節にピッタリな上品な甘酸っぱさ。ご褒美スイーツに大切な方への贈り物におススメなスイーツ。 2021.02.15 洋菓子ケーキ系生菓子・ケーキ
洋菓子 チョコレート好きにはたまらない・デメルの「ザッハトルテ」 ウィーン王宮御用達の老舗洋菓子ブランドDEMEL(デメル)の「ザッハトルテ」はフランツ・ザッハが1832年に考案したウィーンを代表する伝統的なチョコレートケーキ。濃厚な甘さと言われるスイーツの中でもかなり濃厚な甘さという事でも有名。バレンタインやホワイトデー、手土産に喜ばれる逸品です。 2021.02.13 洋菓子┣チョコレートケーキ系生菓子・ケーキ
洋菓子 女性が喜ぶケーキ「ピエル・エルメ・パリ」イスパハン 世界最高峰と称賛されているカリスマパティシエ、ピエール・エルメによるブランド「ピエール・エルメ・パリ」の代表作「イスパハン」は見た目も可愛く華やかで、女性に人気のケーキ。薔薇色のマカロン、バラのクリームに生のフランボワーズ、生のライチ果肉、見た目だけじゃなく味も芸術的、お祝い事やホワイトデーなど女性に贈ると喜ばれる華やかなケーキです。 2021.01.02 洋菓子ケーキ系生菓子・ケーキ
洋菓子 ビジュアルを超える美味しさに感動する「ミシャラクモンクール」 ロック&ラグジュアリーをコンセプトにしているミシャラク・パリの代表作スイーツ「ミシャラクモンクール」、赤くナパージュ(艶出し)された花びらのようなチョコレートムースはどの確度から見ても美しい。柚子とトロピカルフルーツの酸味が合わさることで、濃厚なショコラに爽やかさと華やかさを添え、口の中に残る余韻も、鼻から抜ける香りも全てが華やかな記憶に残るケーキです。 2020.12.30 洋菓子┣チョコレートケーキ系生菓子・ケーキ行列のできるお店
洋菓子 王女様のようなミルフィユ「ピエール・エルメ・パリ」 世界のスイーツをリードするカリスマパティシエ、ピエール・エルメによるブランド「ピエール・エルメ・パリ」人気の定番マカロンの他、ケーキも芸術的な美味しさです。気品あるそのお姿に一目ぼれした期間限定ケーキ「ミルフィユ アンフィニマン ヴァニーユ」神がかり的な美味しさで王女様の風格でした。 2020.12.24 洋菓子ケーキ系┣焼き菓子生菓子・ケーキ
洋菓子 貫禄を感じる美味しさ・小布施堂「朱雀モンブラン」 [2021年2月横浜催事情報更新]小布施町に本店を構える老舗の栗菓子店「小布施堂」さんの「朱雀モンブラン」は砂糖を使っていない栗あんが贅沢にたっぷりかかった長蛇の列ができる人気のモンブラン、横浜では年に一度の高島屋催事出店でしか購入できない、年に一度の栗イベントです。 2020.11.05 洋菓子ケーキ系生菓子・ケーキ行列のできるお店