お正月のテレビ番組「芸能人格付けチェック」、待機中のYOSHIKIさんがお菓子をよく食べていることも話題になっていましたね、見ているとこちらまで食べたくなります。
そのYOSHIKIさんが食べていたお煎餅が、昭和26年創業・酒田米菓さんの「オランダせんべい」なのだそうです。
元祖うす焼きせんべい
米問屋を営んでいた創業者が、「地元の特産品を守りたい」との思いから、山形県庄内の米を使った商品としてせんべいを売り出したのが酒田米菓のはじまりだそうです。
昭和37年わずか2mmの薄さに焼き上げた煎餅を発売、日本で初めての「うす焼きせんべい」を世に出したのが酒田米菓さん。
なので「オランダせんべい」は元祖うす焼きせんべいということですね!
酒田米菓さんでは、理想のせんべい作りを追求し、米の仕入れから、生地づくり、焼き、包装と商品が出来るまでの工程を自社工場で行っています。全長約450m、工程全長約750mの「日本一長いせんべい工場」で熟練した職人の手によって手間をかけて商品を生み出しているそうで、このこだわりからも絶対美味しいい煎餅なんだ!!という事が伝わってきます。
名前の由来
そこで気になるのが商品名の「オランダせんべい」オランダがつくとどうしても長崎の商品のイメージがあるのですが、山形なのにオランダ?と疑問が
まさか「おらだのせんべい」から「オランダせんべい」になったとは、あまりに予想外すぎてビックリしました。
豊富なラインナップ
今回私は高島屋横浜店の催事出店で購入しました。2枚入りの個包装が12袋入ったタイプ、種類がとっても豊富で迷いました。
全て買い込みたくなりましたが、まずはプレーン、これは絶対外せないですよね!お店の方にも伺いながらプレーンと同じく人気の桜えび味、個人的に興味があった柚子こしょう味、唯一の醤油味のわさび醤油味の4種類を購入
元祖の誇りを感じるたたずまい
袋を開けて驚いたことはその姿!
丸いのは丸いです(笑)そこは間違いないです
しかしですね、シュッ!!と!!しているのですよ、ピシッとしているというか、胸を張っている煎餅という感じがするのです、写真では伝わりにくいので、ここは購入したときチェックしてみて欲しいところです。
食感もパリッと軽やかに、小さくこだましているんじゃないかと思うぐらい「パリッ」としていて、今まで食べた薄焼き煎餅とはちょっと違う感じ。
気になるお味は
プレーン 540円(税込み)
山形県庄内地域産米100%使用。
お米の風味を大切に焼き上げた元祖うすやきせんべい、
シンプルにお塩のみのプレーンはお米の味が分かりやすいお煎餅でもあります。オランダせんべいの特徴的な軽やかさもありますが、お米の美味しさも軽やかに爽やかに突き抜けていく感じがします。
簡単にまとめると「とっても美味しいお煎餅」ということ。
桜えび味 540円(税込み)
桜えびを、贅沢にたっぷり丸ごと生地に練りこみました。
パリパリ食感と庄内米の甘味、桜えび本来の甘味・ほろ苦味・芳ばしい香りが一体化した桜えびおせんべいです。
えび煎餅というとピンク色の煎餅を想像してしまうのですが、オランダせんべいはそんなにピンク色は強くありませんが、美味しい海老の風味をしっかりと感じる塩せんべい。えび好きさんにおススメです。
柚子こしょう味 540円(税込み)
パリっと軽いうすやきせんべいを高知県産柚子こしょうの辛みと香りであと引くおいしさに仕上げました。大人の味わいでおつまみにもぴったり。
個人的に柚子こしょう味が好きなので、美味しいですからね柚子こしょう!
柚子の風味が食をそそります、胡椒の風味は若干弱めでどちらかというと塩の方が強く感じるので柚子塩味といったほうがしっくりくるような気がしました。
わさび醤油味 540円(税込み)
わさびと醤油で味付けした、ツーンとしたほど良い辛さの大人の味は、一度食べると手が止まらなくなってしまう一品。あと引く旨さと辛さは、おつまみにもおすすめです。
唯一の醤油煎餅!!と思って購入しましたが、開封してみたらイメージと違うことにまず驚きましたね、醤油煎餅って醤油を塗って焼いたテカリがあると思うんですが、ない。気持ち茶色っぽいかなぁ?
成分表見ると、食塩・粉末醤油・わさびパウダーとあるので、どうやらわさび醤油味の塩せんべいのようです。
わさびのツーンと鼻にぬける感じが結構するの、お酒のお供にあいそうな大人の味、小さなお子さんには厳しい味化もしれませんね。
団欒のお供に
どのお煎餅も美味しいお米を感じる塩せんべいでした。
他の味もいろいろ試してみたくなります、お正月はテレビを見ながら「オランダせんべい」食べるのもまた楽しいかもしれませんね。
酒田米菓の通販でお取り寄せ。
|
|
コメント