和菓子 可愛さと華やかさを兼ね備えた羊羹、清香室町「金澤文鳥 桜文鳥」横浜で購入 1946年創業・金沢の老舗和菓子屋、清香室町(せいかむろまち)さんの可愛いらしい文鳥の包みが目を引く『金澤文鳥 加賀紅茶』(桜文鳥) 2022年4月12日放送「マツコの知らない世界」で紹介されてから生産が追い付かない程の人気で... 2022.06.13 和菓子┣羊羹・餡菓子
和菓子 口どけを楽しむ繊細な飴菓子、九重本舗玉澤の冬季限定「霜ばしら」 1675年創業、宮城県仙台市にある老舗和菓子店「九重本舗玉澤」さんが冬季限定で販売する人気の飴菓子「霜ばしら」 以前から「いつか食べたいリスト」にいれていたら、高島屋横浜店の銘菓百選で出会えました♪ 霜ばしら 販売... 2022.01.06 和菓子┣飴菓子
パン・ご飯 高島屋横浜店で購入、ベッカライ徳多朗「あんぱん」 たまプラーザに1号店をオープンして以来、人気のベーカリー「ベッカライ徳多朗」さん 美味しいと噂で聞いていた人気ベーカリーのパンが高島屋横浜店、ベーカリースクエアで購入できると知り買いに行ってきました。 ... 2021.09.29 パン・ご飯┣美味しいパン
洋菓子 お取り寄せで人気の・愛媛のまじめな洋菓子店 永久堂「レモンケーキ」 地元の食材を使うことにこだわりを持つ、愛媛・永久堂さんの看板商品「レモンケーキ」はしっとりとした生地に瀬戸内産レモンピールを混ぜ込み、レモンチョコレートでコーティング。優しい甘さの中にレモンの爽やかさを感じ幾つでも食べれそうなほど美味しくてはまります。 2021.04.25 洋菓子ケーキ系┣焼き菓子
洋菓子 数量限定コラボ「ショーコラ クルミッ子」のかわいい美味しさの虜になる 「鎌倉紅谷」の「くるみっ子」と「バニラビーンズ」の「ショーコラ」がコラボした話題のスイーツ「ショーコラクルミッ子」優しい甘さとくるみのハーモニー、クルミッ子のリスのイメージにあった可愛い美味しさ。お一人様3個までの購入、数量限定で無くなり次第終了です。 2021.04.18 洋菓子┣チョコレート┣焼き菓子行列のできるお店
パン・ご飯 差し入れや行楽のお供に、野菜たっぷり「FARO」の色彩豊かな「萌え断サンド」 「萌え断サンド」が話題のFARO(ファーロ)さんが高島屋横浜店ベーカリースクエアに出店。何種類もの野菜が詰め込まれた色彩豊かでボリューム満点なサンドイッチは、お花見や行楽のお供、差し入れにしても皆様を驚かせ楽しませてくれること間違いなしの一品です。 2021.04.03 パン・ご飯┣美味しいパン
和菓子 とろける食感、甘さと苦み、記憶に残る美味しさ・しろ平老舗「果実彩菓 きんかん大福」 滋賀にお店を構える和菓子屋、「しろ平老舗(しろへいろうほ)」さんの人気の商品「きんかん大福」は、求肥の中に上品な白餡と金柑の甘露煮が包まれた小ぶりの大福。甘さと苦みが絶妙でとろける食感も癖になります。高島屋横浜店「銘菓百選」に少量ですが毎日入荷しているので手土産にもおススメです。 2021.03.30 和菓子┣大福、まんじゅう
洋菓子 デパ地下初登場!萌え断サンドで話題の「FARO」の美しい焼菓子「スフォリアテッレ」 東京代々木で人気のFARO Caffe(ファーロ)さんが高島屋横浜店ベーカリースクエアに、デパ地下初出店。萌え断サンドで話題のお店ですが美しき焼き菓子スフォリアテッレは手土産としても人気です。美しいひだの生地の中にはシナモンがきいたクリームチーズとオレンジピールが、食感といい甘すぎない美味しさがくせになります。 2021.03.20 洋菓子┣焼き菓子┣美味しいパン
煎餅・おかき 食感、味わい共に神業!! 煎餅工房さがえ屋「やみつきしみかりせん」 テレビで話題になり店舗でも品薄状態だという山形・煎餅工房さがえ屋さんの「やみつきしみかりせん」は硬いのだけどカリッとしたキレのある噛み応えと言い、絶妙な味わいのタレの風味といい、一度食べたらその名の通り病みつきになります。横浜でもこの美味しい「やみつきしみかりせん」購入できます。 2021.03.14 煎餅・おかき┣煎餅
洋菓子 チョコレート好きにはたまらない・デメルの「ザッハトルテ」 ウィーン王宮御用達の老舗洋菓子ブランドDEMEL(デメル)の「ザッハトルテ」はフランツ・ザッハが1832年に考案したウィーンを代表する伝統的なチョコレートケーキ。濃厚な甘さと言われるスイーツの中でもかなり濃厚な甘さという事でも有名。バレンタインやホワイトデー、手土産に喜ばれる逸品です。 2021.02.13 洋菓子┣チョコレートケーキ系生菓子・ケーキ