洋菓子 美味しくて可愛い・手土産におすすめ フキアージュ「ビスキュイモリス」 2023年6月、そごう横浜で開催されたクッキー博覧会で購入 feuquiage(フキアージュ)さんの『ビスキュイモリス』 畠山 和也さんの世界観と美麗な菓子は、東京・調布に2021年11月に開業すると 瞬く間に人気... 2023.09.30 洋菓子┣クッキー
和菓子 ピリリと辛い和菓子 寳月堂 香川本鷹入り和三盆「辛糖(シントウ)」 パッケージの鮮やかさに目が止まり購入した寳月堂(オウゲツドウ) 香川本鷹入り和三盆「辛糖(シントウ)」864円 香川県丸亀市の和菓子屋寳月堂さんは丸亀の魅力が伝わるお菓子作りをされており、「辛糖」は香川県の塩飽諸島の島... 2023.09.28 和菓子┣干菓子
洋菓子 宮崎の美味しいお菓子 菓子工房そらいろ「おひさまチーズまんじゅう」 宮崎県高千穂に店舗を構える菓子工房そらいろさんは、九州産の素材を活用し、保存料や植物油脂を一切使用せず、一つひとつ丁寧に手作りしているお菓子屋さん。 一番人気の「おひさまチーズまんじゅう」 1個 180円 チーズまんじ... 2023.09.17 洋菓子┣焼き菓子
洋菓子 カルダモン香る「トリュフチョコレート」 VIVEL(ヴィヴェル) イランの伝統的な手作り菓子のレシピをベースに作られているVIVEL(ヴィヴェル)の〈トリュフチョコレート〉 カルダモントリュフ 4個入 972円 カルダモンの香りが豊かなホワイトチョコレートベースのトリュフで、蓋を開け... 2023.09.08 洋菓子┣チョコレート
和菓子 美しさと香りの移ろいが魅力、五郎丸屋『きせつのさがしもの 秋色』 宝暦2年創業。富山県石動にある老舗の和菓子屋「薄氷本舗 五郎丸屋」さんの琥珀糖『きせつのさがしもの 』 夏季限定の「夏色」に続き、9月1日から販売が始まった「秋色」も購入しました。 『きせつのさがしもの 秋色』¥... 2023.09.07 和菓子寒天菓子
洋菓子 国産小麦を使い分けた焼き菓子「こむぎのおいしいおかし」の可愛いサブレ 松屋銀座地下1階にて、日、月、火,水の4日間のみ営業している「こむぎのおいしいおかし」さん、 国産小麦にこだわり、小麦を使いわけて焼き菓子を作っているのも魅力的ですが、素朴で可愛いパッケージとサブレの形が目を引きます。 ... 2023.09.04 洋菓子┣クッキー
洋菓子 メゾンカカオ夏季限定 瑞々しく華やかに香る「アロマ生トリュフ白桃」 鎌倉生まれのアロマ生チョコレート専門店MAISON CACAOさん、人気商品の一つに、毎月14日に販売される口どけ滑らかなビターチョコレートの『アロマ生トリュフ』があります。 その「アロマ生トリュフ」から季節限定で販売されたの... 2023.08.27 洋菓子┣チョコレート
和菓子 大切な方に贈りたい宝石のように輝く、五郎丸屋の半生琥珀糖『きせつのさがしもの 夏色』 宝暦2年創業。富山県石動にある老舗の和菓子屋「薄氷本舗 五郎丸屋」さんの琥珀糖『きせつのさがしもの 夏色』 公式オンラインショップでもすぐに売り切れる人気商品が、高島屋横浜店の銘菓百選で数量限定販売されたので購入することができ... 2023.08.25 和菓子寒天菓子
和菓子 夏の贈り物におすすめ!香炉庵「牛乳ぷりん入り葛かき氷」 横浜元町に本店を構える和菓子屋「香炉庵」さん、本店とオンラインショップ限定で夏の新商品「牛乳ぷりん入り葛かき氷」を販売しています。 果実感たっぷりの苺蜜と爽やかな甘みの湘南ゴールドの2種類、各300円 入口の側に... 2023.08.13 和菓子├涼菓
洋菓子 宝石のようなチョコレート・VIVEL(ヴィヴェル)の「チョコレートクランチ」 イランの伝統的な手作り菓子のレシピをベースに作られているVIVEL(ヴィヴェル)のスイーツは華やかなビジュアルが目を惹きます。 〈チョコレートクランチ〉ミニサイズ ダーク&ミルク&キャラメル&ホワ... 2023.08.02 洋菓子┣チョコレート